『名古屋市精神保健福祉センター ここらぼ』の公式「Twitterアカウント」開設のお知らせ
今年は、いろんなことが「オンライン」化して、
コンサートも、旅も、お家にいながら「オンライン」で楽しめるようになりましたね。
皆様も何かしら、もう体験されましたでしょうか?
オンラインでも、音楽や未知の景色には変わらずに「こころ」動かされるし、
作り手の「想い」は、伝わってくると思いませんか?
オンラインでも、リアルでも、感動的な体験を、いろいろとしたいですね。
「ここらぼ」の公式「Twitterアカウント」開設のお知らせ
こころの健康、精神保健に関する情報、相談事業、講演会等の情報を発信していきます。
アカウント名 @cocolabo758(名古屋市精神保健福祉センターここらぼ)
アカウントURL https://twitter.com/cocolabo758
「ここらぼ」が実施事業等について
→http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/22-5-3-0-0-0-0-0-0-0.html
情報誌「ここらぼNAGOYA」(年1回発行)について
→http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000012841.html
「ここらぼ」という愛称は、「こころとcollaborate(共同で仕事をする、協力)する」という造語です。
「ここらぼ」の発信する情報を是非、フォロー&チェックしてくださいね!
新着情報
- 2025年04月02日『スマイル!こころの絆創膏デー』キャンペーンサイトについて
- 2025年03月21日4月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月28日自死遺族向けセミナーのご案内(令和7年3月15日(土))
- 2025年02月28日『こころの絆創膏キャンペーン』実施のご案内(令和7年3月4日(火))
- 2025年02月21日3月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月06日『自殺ハイリスク者等支援研修』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年02月03日『対人相談支援を行う方のためのセルフケア研修』のご案内(令和6年度)
- 2025年01月31日『こころの健康フェスタなごや』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年01月22日2月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年01月08日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内【再掲】
- 2025年01月06日『自死遺族支援セミナーのご案内』(令和6年度)
- 2024年12月20日1月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年12月17日1/4(土)『自死遺族支援者向けセミナー・セルフケアミーティング』のご案内
- 2024年11月22日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内
- 2024年11月21日12月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年11月19日『年の瀬のつどい2024』のご案内(主催:グリーフプラザ ともに)
- 2024年11月18日『スマイル!こころの絆創膏デー2024』のご案内【再掲】
- 2024年11月13日『こころの絆創膏マンガコンテスト2024』オンライン表彰式【動画公開】のご案内
- 2024年10月24日【再掲】令和6年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内(受講者募集)
- 2024年10月22日11月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内