カウンセリングについてのQ&A
- Q「精神科医療」と「カウンセリング」はどう違うのですか?
- A「精神科医療」と「カウンセリング」は次のような違いがあります。
「精神科医療」と「カウンセリング」の違い
|
精神科医療 |
カウンセリング |
主に行う人 |
国家資格を持つ医師を中心とした医療専門職 |
国家資格または民間資格を持つカウンセラー (公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラー等) |
健康保険 |
適用できる |
原則適用できないので実費 |
薬の処方 |
医師なので処方できる |
処方できない |
病名の診断 |
診断ができるのは医師のみ |
できない |
- Qカウンセリングを受けるかどうか迷っているのですが。
- Aあなたが既に精神科医療を受けていて、カウンセリングも希望される場合、カウンセリングを受けることで、あなたの病状や状態にさまざまな影響を与える可能性があります。必ず、主治医の許可をもらってから受けるようにしてください。
また、カウンセリングについてどうしようかお悩みでしたら、名古屋市の精神保健福祉センター(外部リンク)にご相談ください。
- Qカウンセリングの費用は、いくらくらいかかるのですか?
- A現在、カウンセリングは原則健康保険が効かないため、実費負担になります。
1回50分から60分で、3,000円くらいから15,000円くらいと、機関によって非常に幅があります。
- Qカウンセリングでは、どんなことをするのですか?
- Aカウンセリングの基本は、相談者であるあなたのお話をお聴きすることです。
カウンセリングの時間は、カウンセラーとあなたとの安心で安全な守られた空間です。
▲ページの先頭へ