第24回 いっぷく処のご案内
「いっぷく処」とは、大切な人を自死で亡くされた方が集い
亡くなられた方へのお気持ちや、日頃の想いを僧侶を交えてお互いに語りあい、
そしてお互いに聞き合う温かいわかちあいの場です。
お茶やお菓子をいただきながら、安心して胸のなかにある想いを
見つめられるひとときとなるよう、いのちに向き合う宗教者の会が開催しています。
第24回 いっぷく処のご案内
日時:令和元年10月3日(木)午後2時半~5時(午後2時より受付開始)
会場:真宗大谷派 名古屋別院 本堂下広間(通称 東別院)
※前回(23回)とは会場が異なるのでご注意ください。
費用:無料
申込:不要
対象:大切な方を自死で亡くされた方
[お問い合わせはこちらまで]
メール:info@inochi.in
電 話:052-323-3686
担 当:真宗大谷派名古屋教区教化センター内 蓮容(はすい)さん
公式ホームページ:いのちに向き合う宗教者の会
http://inochi.in/
(画像は第24回いっぷく処ご案内チラシとコア丸、きのこの家です)
新着情報
- 2025年03月21日4月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月28日自死遺族向けセミナーのご案内(令和7年3月15日(土))
- 2025年02月28日『こころの絆創膏キャンペーン』実施のご案内(令和7年3月4日(火))
- 2025年02月21日3月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月06日『自殺ハイリスク者等支援研修』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年02月03日『対人相談支援を行う方のためのセルフケア研修』のご案内(令和6年度)
- 2025年01月31日『こころの健康フェスタなごや』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年01月22日2月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年01月08日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内【再掲】
- 2025年01月06日『自死遺族支援セミナーのご案内』(令和6年度)
- 2024年12月20日1月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年12月17日1/4(土)『自死遺族支援者向けセミナー・セルフケアミーティング』のご案内
- 2024年11月22日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内
- 2024年11月21日12月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年11月19日『年の瀬のつどい2024』のご案内(主催:グリーフプラザ ともに)
- 2024年11月18日『スマイル!こころの絆創膏デー2024』のご案内【再掲】
- 2024年11月13日『こころの絆創膏マンガコンテスト2024』オンライン表彰式【動画公開】のご案内
- 2024年10月24日【再掲】令和6年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内(受講者募集)
- 2024年10月22日11月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年10月15日名古屋市「こころの絆創膏アプリ」で「セルフケア」を実践してみませんか?