令和5年度『うつ病家族教室』のご案内
本日は、「うつ病のある方の家族」のための、うつ病の方への接しかたやサポート方法などを専門家から学べる『うつ病家族教室』のお知らせをいたします。
<同じ内容で2回開催されます。>
『うつ病家族教室』
~うつ病のある方の家族のために~
<日程>
第1回 令和6年1月20日(土)(申込締切:1月17日(水)必着)
第2回 令和6年1月27日(土)(申込締切:1月23日(火)必着)
【※両日とも同じ内容・お一人につき参加は1回のみ】
時間:13:15~17:30(開場13:10)
会場:東桜会館 第一会議室(名古屋市東区)
定員:両日40名(定員を超すお申込みの場合には抽選)
参加費:無料
対象:名古屋市在住・在勤(学)の1家族1名
※当事者の参加はできません。
*
<プログラム>
13:15 あいさつ
13:20 講演「うつ病を理解する」:渡邊 淳子さん(精神科医師)
14:50 家族交流会:司会・木下 孝一さん(訪問看護師)
16:50 まとめ
17:05 アンケート記入・終了
※家族交流会は5名程度のグループで話し合う予定です。
*
申し込み方法:下記申し込み先まで、メール、ファックス、電話のいずれかでお申込みください。
申し込み締切:第1回分は令和6年1月17日(水)必着、第2回分は1月23日(火)必着
*
※申込方法の詳細、案内チラシデータは下記より
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000144670.html
(名古屋市公式HP)
*
【問い合わせ・申し込み先】
認定NPO法人 CAPNA事務局
電話:052-232-2880 FAX:052-232-2882
E-mail:approach@capna.jp
新着情報
- 2025年04月02日『スマイル!こころの絆創膏デー』キャンペーンサイトについて
- 2025年03月21日4月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月28日自死遺族向けセミナーのご案内(令和7年3月15日(土))
- 2025年02月28日『こころの絆創膏キャンペーン』実施のご案内(令和7年3月4日(火))
- 2025年02月21日3月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月06日『自殺ハイリスク者等支援研修』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年02月03日『対人相談支援を行う方のためのセルフケア研修』のご案内(令和6年度)
- 2025年01月31日『こころの健康フェスタなごや』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年01月22日2月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年01月08日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内【再掲】
- 2025年01月06日『自死遺族支援セミナーのご案内』(令和6年度)
- 2024年12月20日1月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年12月17日1/4(土)『自死遺族支援者向けセミナー・セルフケアミーティング』のご案内
- 2024年11月22日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内
- 2024年11月21日12月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年11月19日『年の瀬のつどい2024』のご案内(主催:グリーフプラザ ともに)
- 2024年11月18日『スマイル!こころの絆創膏デー2024』のご案内【再掲】
- 2024年11月13日『こころの絆創膏マンガコンテスト2024』オンライン表彰式【動画公開】のご案内
- 2024年10月24日【再掲】令和6年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内(受講者募集)
- 2024年10月22日11月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内