「ゲートキーパー」養成研修の「ウェブ学習」版が完成・公開されました!
ウェブサイト「こころの絆創膏」では、
この春から「ゲートキーパー養成研修」を学べるようになりました!
https://gatekeeper.inochi-akari.city.nagoya.jp
春は学校や職場などで、環境に大きな変化がある人も多いことと思います。
新しい環境は嬉しいこともあるけれど、緊張することもありますね。
皆さんの周りではいかがでしょうか?
大切な家族や友達が、もし元気がなかったり、
何だか辛そうとか、いつもと少し違う様子だったら、そんなときは支えてあげたいですね。
『ゲートキーパー』とは、悩んでいる人のサインに気づき、声をかけたり話を聴いて、
必要な支援につなげ、そして見守る、大切な人のこころを支える人のことです。
ゲートキーパーは専門家だけではなく、誰にでもなることができます。
ウェブ学習では、この『ゲートキーパー』について誰でも楽しく学べます。
クイズや統計データで基礎的な知識を学んだら、
うさじやぴよ吉が登場するマンガを読みながら
実際にゲートキーパーとして大切な人を支えてみてみませんか。
※パスワードを控えておくと、途中で休憩しても続きから学習できますよ!
新着情報
- 2025年04月02日『スマイル!こころの絆創膏デー』キャンペーンサイトについて
- 2025年03月21日4月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月28日自死遺族向けセミナーのご案内(令和7年3月15日(土))
- 2025年02月28日『こころの絆創膏キャンペーン』実施のご案内(令和7年3月4日(火))
- 2025年02月21日3月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月06日『自殺ハイリスク者等支援研修』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年02月03日『対人相談支援を行う方のためのセルフケア研修』のご案内(令和6年度)
- 2025年01月31日『こころの健康フェスタなごや』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年01月22日2月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年01月08日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内【再掲】
- 2025年01月06日『自死遺族支援セミナーのご案内』(令和6年度)
- 2024年12月20日1月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年12月17日1/4(土)『自死遺族支援者向けセミナー・セルフケアミーティング』のご案内
- 2024年11月22日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内
- 2024年11月21日12月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年11月19日『年の瀬のつどい2024』のご案内(主催:グリーフプラザ ともに)
- 2024年11月18日『スマイル!こころの絆創膏デー2024』のご案内【再掲】
- 2024年11月13日『こころの絆創膏マンガコンテスト2024』オンライン表彰式【動画公開】のご案内
- 2024年10月24日【再掲】令和6年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内(受講者募集)
- 2024年10月22日11月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内