令和5年度『こころの健康フェスタなごや』のご案内
皆さまは、自分自身や身近な人の「こころの健康」について、
考えたり、話し合うことはありますか?
本日は、そんな「こころの健康」をテーマにしたイベントをご案内いたします。
ステージイベント(トークショー、紙芝居、ライブ)や出店ブース等があります♪
ぜひ参加してくださいね!<参加無料・申込不要>
『こころの健康フェスタなごや』
令和6年3月20日(水曜日・祝日)午前10時00分~午後4時00分
オアシス21 銀河の広場(名古屋市東区東桜)
参加無料・申込不要
詳しくは「こころの健康フェスタなごや」特設サイトをチェック!
https://www.kokoro-kenkou-festa.jp/
【ステージイベント】(※それぞれ2回公演)
① <こころの健康トークショー>
日本睡眠協会代表理事を務める今枝昌子さんと、シンガーソングライター MASH さんによるトークショー。MASH さんによるミニライブも行います。
②<オリジナル紙芝居ライブ>
紙芝居師「たっちゃん」がオリジナル紙芝居「話さんかじいさん」(※)を演じます。
(※制作:紙芝居屋の「ガンチャン」)
③<ライブステージ>
いのちの支援啓発ソング「Dear my」歌唱パフォーマンスを行います。
【出店ブースコーナー】
・なわであそぼう(なわとびづくり等)
・命の門番 誰もが誰かのゲートキーパー(愛知いのちの電話協会)
・おねむり保健室©(一般社団法人日本快眠協会)
・福祉施設の自主製品販売
本イベントに関するお問合せ先
名古屋市精神保健福祉センターここらぼ
電話:052-483-2095
FAX:052-483-2029*
Twitter:@cocolabo758(名古屋市精神保健福祉センターここらぼ)
*
「ここらぼ」っていう愛称は、「こころとCollaborate(共同で仕事をする、協力)する」という造語です。「ここらぼ」の発信する情報を是非、フォロー&チェックしてくださいね!
新着情報
- 2025年03月21日4月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月28日自死遺族向けセミナーのご案内(令和7年3月15日(土))
- 2025年02月28日『こころの絆創膏キャンペーン』実施のご案内(令和7年3月4日(火))
- 2025年02月21日3月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年02月06日『自殺ハイリスク者等支援研修』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年02月03日『対人相談支援を行う方のためのセルフケア研修』のご案内(令和6年度)
- 2025年01月31日『こころの健康フェスタなごや』開催のご案内(令和6年度)
- 2025年01月22日2月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2025年01月08日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内【再掲】
- 2025年01月06日『自死遺族支援セミナーのご案内』(令和6年度)
- 2024年12月20日1月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年12月17日1/4(土)『自死遺族支援者向けセミナー・セルフケアミーティング』のご案内
- 2024年11月22日令和6年度『うつ病家族教室』のご案内
- 2024年11月21日12月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年11月19日『年の瀬のつどい2024』のご案内(主催:グリーフプラザ ともに)
- 2024年11月18日『スマイル!こころの絆創膏デー2024』のご案内【再掲】
- 2024年11月13日『こころの絆創膏マンガコンテスト2024』オンライン表彰式【動画公開】のご案内
- 2024年10月24日【再掲】令和6年度『ゲートキーパー養成研修』のご案内(受講者募集)
- 2024年10月22日11月『名古屋市こころの健康無料相談』のご案内
- 2024年10月15日名古屋市「こころの絆創膏アプリ」で「セルフケア」を実践してみませんか?